ウェビナー開催のお知らせ-プロ経営者によるコーチング手法の実践-

2025年03月18日

プロ経営者を目指す方向けの連続企画ウェビナー「プロ経営者のリアル」!!
今回は3月26日(水)20:00より「プロ経営者のリアル ~プロ経営者によるコーチング手法の実践~」を開催いたします。

今回のゲストは(株)りらく代表の青木氏です!

今回のウェビナーでは、(株)りらく代表の青木氏をお迎えし、経営の現場で直面した課題とその解決法について深く掘り下げます。

経営者としてのキャリアを築くための第一歩を踏み出したいあなたにとって、見逃せないチャンスです。

青木氏は、米系投資銀行ソロモンブラザーズで最先端のテクノロジーを駆使した商品開発を手掛け、その後日本の金融機関やベンチャー企業での経験を積んできました。特に事務機メーカーの経営再建では、わずか4年で無借金化を達成し、企業価値を5倍に引き上げるという素晴らしい成果を上げています。現在は(株)りらくの代表として、ITベンチャーの社外取締役も務め、経営者へのコーチングや幹部の感情マネジメントを支援しています。

青木氏が伝える、経営者としての成長を加速させるための実践的なアドバイスや、リアルな経営課題の解決法を学ぶチャンスです。このウェビナーを通じて、あなたも次のプロ経営者の一歩を踏み出しましょう!

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


日時
2025年3月26日(水) 20:00~21:00(予定)

当日のスケジュール
20:00 開場、日本プロ経営者協会ご挨拶
20:05 プロ経営者 青木氏に聞く、「~経営者によるコーチング手法の実践~」
20:35 パネルディスカッション、視聴者Q&A
21:00 閉演のご挨拶、終了

※当日の進行状況により、終了時間が前後する可能性がございます。

参加対象者
・プロ経営者のキャリアにご興味がある方
・事業承継社長を目指されている方
・サーチファンドのサーチャー業務にご興味がある方
・日本プロ経営者協会の取り組みに関心のある方

▼登壇者

青木正太(あおきせいた)氏
株式会社りらく
代表取締役社長
大学卒業後、米系投資銀行(ソロモンブラザーズ)へ入社。当時最先端のテクノロジーによる商品開発販売に携わる。海外渡航後、日本の金融機関へ転職。東南アシアの政府系投資機関のアドバイザーとして日本の不動産、ベンチャー投資の斡旋を行う。
実業への興味からベンチャー会社に転職。実質的に経営者の代理として製造部門(台湾子会社)の管理から財務、資本政策まで関与。そのまま自ら事業者として試みからコンサルティング会社(合名会社)を設立。ベンチャー会社の事業支援や新規事業の開発などハンズオンのコンサルティング業務を行う。
次に大規模な組織経営に関与する機会として企業再生事案(フットワーク・エクスプレス(株))を紹介され入社。M&A後の子会社経営にも参画しPMIを完成。リーマンショック後に社長就任。東日本大震災など多くの苦難を経て外資企業への出口に成功。
続いて事務機メーカー((株)明光商会)へ社長として就任。ファンドからの委任で経営再建に取り組む。4年後に無借金となりバリュー5倍で出口戦略成功。
現在、(株)りらく代表取締役社長。事業会社社長、ITベンチャーの社外取締役。「経営力コーチング」にて初心者経営者の相談室を運営。また、感情解決メソッドの施術士として経営幹部の感情や行動のマネジメントを支援。

小野 俊法
マラトンキャピタルパートナーズ株式会社
代表取締役 共同パートナー、一般社団法人日本プロ経営者協会 代表理事
一兆円以上を運用するファンド運用会社にて約400億円程度の運用を担い独立、海外にてファンドマネジメント等を行う会社を設立(後に売却)。その後M&Aアドバイザリー業務経験を経て現職の出自となるバイアウトファンドであるACAに入社。過去の自身の投資も含め、中小企業のバイアウト投資を過去40件近く実行した経験を有し、現場経験を持つ個人におけるバイアウト投資としては日本でトップの経験数を誇る。投資の現場経験やM&Aアドバイザー経営者との関わりの中で、プロ経営者を輩出する仕組みの必要性を感じ、当協会設立に至る。

堀江 大介
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社
代表取締役、一般社団法人日本プロ経営者協会 代表理事
野村證券、ITスタートアップ、コンサルティング業界専門の人材紹介会社を経て、ヤマトヒューマンキャピタル創業。
これまで、同領域に200名以上の方を支援した実績をもつ。
事業承継問題の解決には投資資金に加え「経営人材」を輩出するエコシステムが必要であると考え、一般社団法人日本プロ経営者協会をPEファンドパートナーと共同で設立し、代表理事を務める。

お申し込み(参加無料)
下記の応募フォームに必要事項を明記の上お申し込みください。

お申し込み

こちらから